ホーム » 塾長室(ご挨拶) » 最新アップ/更新履歴

塾長室

最新アップ/更新履歴

CTの基礎に戻る

2014年

10月15日 症例供覧 CT値で骨粗鬆症を診る
    【臨床コメント】 臨床的な骨質が悪い場合の対応(私見)
  CTの基礎 骨質≠骨密度 見るのは「臨床的骨質」
    CT値の利用法:インプラントにおける臨床的骨質診断 ―Sogoの分類
8月19日 症例供覧 パノラマで見えなかったエンド・ペリオ
8月5日 CTの基礎 医科用CTの検出器と撮影スライス厚
    「4列のCT」は素子が4列並んでいるのではない
    4列のCTは「4DAS(4つのデータ収集機構)」のCTを意味する
6月1日 症例供覧 主訴は6番の違和感。7番では?
  CTの基礎 医科用CTもコーンビームCT
    コリメータで円錐から四角錐に
    CT画像はCT値の分布図
    CT値の利用法:医科領域での応用例
4月1日 症例供覧 骨はありそうなのに落ちたインプラント
  CTの基礎 CT画像はX線の影絵から(加筆修正しました)
    DICOMデータは生データではない!
    CT値とは?
    CT値の単位はHU
    CT値の利用法:インプラントにおける臨床的骨質診断

 

2013年

6月14日 症例供覧 4番の根尖病変はBu根?Pa根?
  CTの基礎 歯科で必要な有効視野(FOV)は?
  塾長室 塾長徒然草

 

2012年

8月22日 塾長室 塾長徒然草
4月20日 症例供覧 パノラマの正中部に何か見えるか? (切歯管嚢胞?)
  CTの基礎 撮影スライス厚 1.25mm vs 2.5mm
    寸法誤差につながる「部分体積効果」
  塾長室 塾長徒然草

 

2011年

9月14日 症例供覧 【臨床コメント】 翌日に1本の電話
  CTの基礎 ピクセルとボクセル
    異方性から等方性へ
    異なる閾値での3D画像
6月30日 症例供覧 【臨床コメント】 ドリルの回転数 -通常、切歯枝、オトガイ孔近傍-
    水平埋伏智歯のあった場所・・・ (臼歯枝の存在)
  CTの基礎 フルスキャンとハーフスキャン
    連続X線とパルスX線
    被曝と画質の天秤
6月1日 症例供覧 オトガイ孔間に何かあるか?(切歯枝の存在)
  CTの基礎 サーフェスレンダリングとボリュームレンダリング
    信じるべからず3D画像
    ノーマルスキャンとオフセットスキャン
5月16日 CTの基礎 CTは「断面」ではなく「断層」
    医科用CTの検出器と撮影スライス厚
4月25日 症例供覧 オトガイ孔はどこにある?(オトガイ孔の開口)
  CTの基礎 CT画像はX線の影絵から
    かんたんな画像再構成:(1)「投影」
    かんたんな画像再構成:(2)「逆投影」
    画質の方程式
4月1日 症例供覧 黒い影は何?(扁平顎骨の形態)
  CTの基礎 医科用CTの構成
    ノンヘリカルCTとヘリカルCT
    SDCTとMDCT
    MPRとは
    ファン角とコーン角
 
ページの先頭へ